2022年1月より、ベトナムへの定期便の運航が再開しました!
技能実習も終わり、特定活動(帰国困難)として働いていた2名のベトナム人が帰国をする事になりました。
どうしても旧正月(2022年は2月1日)前には帰りたいと希望していたので、定期便にて手配ができ安心しました。
チャーター便にてお手配する際には、費用は航空券代だけで150,000円前後+現地での隔離費用がかかっていましたが、今回の通常の定期便では航空券代は8~90,000円ほどで手配が可能でした。
現地での隔離についても、原則3日間で(ワクチン接種済が条件)隔離場所は自宅でもいいそうです。※ただし、自宅までの移動については公共交通機関の利用はNGなど、制限があるようです。
帰国が決まった後は、まずは市役所にてワクチン接種証明書を申請しました。(自治体にもよりますが、郵送でも申請ができ、大体1週間ほどで自宅に届きます。)
出発2日前に、近隣のクリニックにてPCR検査を実施。無事陰性と確認し、陰性証明書も取得しました。※2022年1月現在、ベトナム到着72時間前以内に検体採取要。
帰国日の朝、出発時刻の2時間半前に空港へ行きましたが、チェックインカウンターには既に長蛇の列が出来ていて、広いフロアを1周するほどの人が並んでいました・・・。
やはり旧正月前で帰国者も多いのでしょう。
チェックイン手続きに2時間以上かかったため、最後は別れを惜しむ間もなく、バタバタで出国ゲートに入って行きました(^^;)
今回帰国した2名は、帰国後も新しい仕事が決まっているそうです。2名とも真面目に働いてくれて、日本語もすごく上達しました。
実習生の帰国を見送る際は毎回寂しさを感じますが、日本での経験を活かし、これからは母国でより一層活躍してほしいと願っております!
