技能実習

インドネシア実習生の検定

先日、インドネシア実習生の技能検定試験に行ってきました!1号実習生(技能実習1年目)の彼らは初めての検定。しかも、学科・実技ともに合格しないと2年目に進むことができず、帰国となってしまうプレッシャーもあり、かなり緊張した…

続きを読む

緊張の配属日~ベトナム人実習生の会社配属~

先日、ベトナム人実習生の配属に行ってきました。実習生達は入国すると、まず約1ヶ月間講習施設で日本語・日本の生活についてなど様々な勉強を行います。その後、会社に配属となりますが、その緊張の1日の様子をご紹介いたします。 先…

続きを読む

ベトナム人技能実習生の技能検定

先日、ベトナム人実習生の技能検定に同行してきました。先ずは実習生を車で迎えに行き、準備を整え検定会場へ向かいます。余裕をもって受付時間前に無事に到着! 今回は「そう菜加工作業」の検定です。検定で使用する材料も、しっかりと…

続きを読む

ベトナム技能実習生の配属

先日、ベトナム人の技能実習生の配属に行ってきました。入国後講習施設へ実習生を迎えに行き、役所で転入手続きを済ませ、まず実習生を寮に連れて行きました。家電やガスコンロの使い方など、生活に困らないよう諸々しっかりと説明を行い…

続きを読む

入国後講習施設を訪問 -インドネシア人技能実習生-

先日、担当している実習実施者様のインドネシア人実習生が入国しましたので、1か月間の入国後講習中の様子を見てきました。 弊組合は、複数の講習施設と提携しており、実習実施者様のエリアや重要視したい教育ポイント、実習生の日本語…

続きを読む

技能実習生のお見舞い

皆さん、こんにちは。少し前に、ベトナム人実習生が結核にかかってしまい、急遽入院することとなりました。 結核は、発病して排菌している人が咳やくしゃみをした時に、結核菌を含んだ飛沫(しぶき)が周囲に飛び散り、その周りの水分が…

続きを読む

ベトナム人技能実習生の配属

先日、ベトナム人技能実習生6名の配属に行ってきました。 今回の6名は、年齢も若く全員同世代だったので、終始仲良く和やかな雰囲気でした。なので、車移動の時にシートベルトの締め方が分からないだけで、皆楽しそう笑 先ずは、これ…

続きを読む

技能実習生の帰国

先日、技能実習生の帰国を見送ってきました。帰国の見送りは何度経験しても、何とも言えない寂しさを感じます。今回は女性ベトナム実習生7名を見送ってきました。 東京駅から空港まで引率してくれたお礼として、ベトナムのお菓子をもら…

続きを読む

技能実習生の銀行口座開設

先日、技能実習生の口座開設をしてきました。外国人の口座開設はマネーロンダリング等の犯罪防止事情もあり、年々厳しくなっているのが現状です。都市銀行は基本的に口座開設の難易度が高く、実習実施者様でお付き合いがある銀行に口添え…

続きを読む