技能実習

技能実習制度の運用要領変更

技能実習制度の運用要領が4月に変更となりました。特に関係しそうなところだけ抜粋しました。 【健康保険証が不要に】 ○ 技能実習責任者・技能実習指導員・生活指導員の常勤性が確認できる書類について令和5年4月1日から、技能実…

続きを読む

技能実習責任者講習の受講と更新について

技能実習生の受け入れにあたって、実習実施者では、技能実習を監督・統括する技能実習責任者の選任が必要です。他にも、技能実習生を指導する技能実習指導員、技能実習生の生活をサポートする生活指導員が必要です。中でも、技能実習責任…

続きを読む

Youtubeチャンネル,Facebookを活用した情報発信

ビジネスプラザにYoutubeチャンネルやFacebookアカウントがあることはご存知でしょうか?SNSを用いて、日々さまざまな情報を入手している技能実習生や特定技能外国人はたくさんいます。私たちも特定技能資格で働きたい…

続きを読む

技能実習生の面接について

コロナ禍のため、なかなか新規の実習生採用面接が出来ない状況が続いております。 今現在受け入れている実習生が期間満了を迎えている会社様も多く、早く次の実習生の受け入れに向けて面接をしたい、というご要望を多く頂いております。…

続きを読む

技能実習生の最低賃金確認はお済みですか?

間もなく10月。毎年10月には最低賃金が改定になります。昨年はコロナ禍によりほぼ据え置きとなりましたが、今年は平均で約28円上がります。 外国人を雇う場合であっても、最低賃金を遵守する必要がありますので、各企業の事業所や…

続きを読む

3年間の技能実習修了

食品製造の会社様を訪問しました。 こちらの技能実習生6名は今月末で技能実習2号修了となります。 技能実習修了後は全員特定技能へ移行し、引き続き日本で働く予定です。3名はそのまま今の会社で、3名は他社での勤務が決まっていま…

続きを読む